2005/ 3/ 1 - 31




2005/ 3/30(晴)
・通常は天気が良い方が気分的にも良いのだが、今日はバーレーン戦があるということで、むしろ霙か氷雨を望んでしまう.うちの部の後輩は幸運にもチケットが取れたということで、定時後埼玉スタジアムに去っていった.今日は勝たない限り暴動が発生しそうな感じで、部屋に戻ってからもテレビの前にへばりつく.試合はまるで中村俊輔の FK、CK の練習かのように日本のセットプレーが延々と続くが全く点が入らない.得てしてこういうときにはカウンター一発で沈んだりするのでジリジリしていたが、後半漸く相手の自殺点が決まって勝ち越せる.
・前半は全く何の役にも立っていなかった高原とサントスが後半漸く動き始めたが、終盤ではゴール前で高原がドフリーの場面で、サントスが延々ボールを離さず潰されるシーンが二度有り、解説者はサントスの良いプレーだと誉めていたが、どう見ても最悪プレーに近い.当たり前のように二回とも高原は怒っていたが、もしかすると高原とサントスは犬猿の仲なのだろうか.ホームゲームで相手の自殺点で勝ちきるというのは全く不満なわけだが、まあそれでも勝ち点 3 が入ったから良しとするか.それにしてもジーコの悪運の強さは並大抵のものじゃないな.采配は謎だが運の良さだけで勝ち抜けそうな気もする.

2005/ 3/27(晴)
・京王多摩川駅横にアンジェという名の小さな植物園が有り、2 年前に出来た時に行ってみたのだが、その時はまだどの植物も地面に馴染んでおらずイマイチな感じだった.2 年経ってどんな感じになったかと思い、出かけてみるが、未だちょっと浮いている感じだな.それでも幾つか花が咲いていてカメラを持った人たちが写真を撮っていた.ジャズライブなんかもやってて、近所の人がのんびりするのにいい感じかも.

2005/ 3/26(晴)
・ニュースで見ると昨日のイランでの試合で、応援の日本人 4 人怪我、イラン人 5 人死亡したらしい.普通はアウェイ側の方が危険なのだが、ホーム側で 5 人も死ぬとは凄まじい限りだ.30 日のバーレーン戦なんて日本が負ければ一体どうなる事やら.
・今年の GW はどう過ごすか決めかねているが、カレンダーを見る限りは有給を適度に挟んで 10 連休っぽい感じだ.とりあえず東北地方への旅行と上高地キャンプあたりを目安に、時刻表とガイドブックを買ってくる.道路開通直後の雪の十和田湖八甲田山あたりに行ってみたい感じだ.

2005/ 3/25(晴)
・今日はイラン戦があるのだが、晩御飯の約束をしていたので、川崎でブラ飯を食べてくる.去年まではこの店も随分と小汚かったのに、何やらちょっと小奇麗になっていてイマイチな感じだ.こういう店は汚い方がいい感じなのに.食べ終わってから南武線に乗って部屋に戻り、テレビを点けると後半 15 分で日本が負けている.直ぐに福西の同点シュートが決まって追いつくが、また突き放されて結局負ける.アジアカップは優勝したから、A 代表がアジア勢に負けるのは久々見た感じだな.
・今朝から京王線がダイヤ改正を行っていて、ポスターでは土日の朝に特急が新設くらいしか書かれていなかったので、特に普段の通勤には関係ないと思っていたのだが、著不から先の接続列車とホームが変わっていた.今までは府中、調布、つつじが丘で各停に接続していた所為で、もう地獄のような混み具合だったのだが、調布での接続が無くなり随分と混雑も緩和された.まあ、今の時期は春休みで人は少ないはずだから、新学期が始まる頃にどれだけ混むかだな.

2005/ 3/21(晴)
・今日も天気が良いので江ノ島に行ってみる.片瀬海岸ではトンビが沢山飛んでいて、食べ物を取るから注意してくださいという看板が立っていたが、気にせず浜辺の階段に腰を下ろしてご飯を食べていたら、耳元でバホッという音がしたかと思うと、連れが食べていたサンドイッチがさらわれてしまった.手に持った状態を上空背後から一気に襲ったと思われるが、音はすれども姿は見えず、人体には掠りもせずに見事なまでの鮮やかさだった.もう一回来ないかと思って、お弁当のソーセージを少し離れたところに置いたが、地面に直接落ちているものは上空からは拾えないようで、いくら待っても降りてこない.諦めて江ノ島の方に歩き出すと、散歩連れの犬がソーセージを発見し、喜んで食べようとしたところを飼い主から鉄槌を食らっていた.ちょっと気の毒な事をしたかも.
・今日は確かに暖かいが、さすが湘南は逝っていると思われる事に、短パンTシャツはもちろん水着で焼いている輩もいて、ちょっと先走りし過ぎている感じだ.江ノ島はかなりの人出で混んでいたが、まあ久々小春日和でいい感じだった.

2005/ 3/20(晴)
・3/17 に府中の駅ビル横のショッピングセンターが完成したので用も無いのに出かけてみる.開業したてということで無茶苦茶人が多くてちょっとまいる.とりあえず各階とも全周してみるが、端っこの方が寒いと思ったら、駅と反対側が吹き抜けになっている.上下左右を観察するが、窓が降りてくる仕組みも無く、風が強い日はどうするんだろうという感じだ.雨風の強い日に行ってみて観察しないと気がかりだ.

2005/ 3/19(晴)
・今日は真岡鉄道の SL に乗りに行くということで、いつもと同じ時刻に起きて新宿に行き、湘南新宿ラインの小金井行きに乗り込む.休日はグリーン車が安いので、グリーン券を買って乗るが、ぽかぽかしていて気持ちが良いのでついつい熟睡してしまい、気がついたら終点小金井に到着していた.この時点で切符を買っていた SL に乗れないのは確定してしまったが、とりあえずは小山まで戻りみどりの窓口に行く.下館から茂木行きの SL は 10:46 発だが.茂木から下館行きの折り返しの SL は 14:28 で、これなら時間的に 2 時間くらい余裕が出来る.窓口で払い戻して新たに買い直そうとしたら、先に買った整理券は発売駅の府中本町でのみで払い戻し可能ということで、払い戻しは諦めて新たに帰りの分だけを買いなおす.まあ 1 枚 500 円だから泣くほどの損害でもないか.
・小山から下館に行き、茂木行きのディーゼルカーに乗り込むが、そのまま茂木まで行っても 2 時間くらい持て余すので、昨日買ったるるぶ栃木を見て益子焼きで有名な益子で降りてみる.駅から 20 分くらい歩いたところにお店や釜のある場所に着くが、それまで殆ど人が居なかったのに、この近辺は観光バスが何台も止まっていてうようよ人が居る.あっちへぷらぷらこっちへぷらぷらしながら、コーヒーカップとかをついつい予定外で買ってしまうが、何となく安かったような気もするから良いか.
・再び気車に乗って終点の茂木に行く.茂木駅はホーム一面だけの駅で、そのホームには今来たディーゼルカーが停まっているが、隣の待機線に SL が三両の客車を引いて停まっている.ディーゼルカーが出て行き、いよいよ SL が動き出すぞとホーム上に溢れる人たちと一緒に眺めていたが、SL が汽笛を鳴らすとホームがどよめき、動き出すとまたまたどよめく.私も SL が動いているのを見るのは初めてだ.SL は 200m 程前に出て、ポイントを切り替えてバックしながらホームに入ってくるが、ホームの先頭付近は皆さん詰め掛けていて記念写真を撮りまくっている.SL に近づくと時々水滴が飛んでくるが、如何にも蒸気機関車という感じだ.
・列車は号車指定になっていて、私は三両目だったのでガラガラに空いていたが、一両目には皆さんが詰め掛けてやたらと混んでる模様だ.いざ動き出すと一気に煙が濃くなって、開いた窓から昔懐かし石炭ストーブと同じ匂いの煙が入ってくる.SL というのは特に登り勾配では非力らしく、ちょっとの勾配でも激しい音と煙を出しながら、とてもスローな速度で走っている.ちなみに各駅停車のディーゼルカーは全線を 1 時間で走るが、快速の SL 列車は同じ区間を 1 時間半も掛かってしまい圧倒的に遅い.真岡鉄道ではほぼ毎週の金土日に一往復の SL を走らせていて、この辺じゃ全然珍しくも無いだろうと思われるのだが、沿線のちょっとしたところはカメラの渦で、また、真岡鉄道は友人駅も含めてどの駅でも勝手にホーム内に入れる構造になっているが、どの駅のホームにもカメラやビデオを持った人たちが待ち構えている.なんせ速度が遅いので車内からも外を観察できるのだが、地元の子供たちもみんな手を振っていて、いい感じで地元に溶け込んでいるようだ.益子で観光バスの団体が 3 組ほど乗ってきて車内は満員になるが、そのうちの 2 組が 3 駅ほど先の真岡駅で降りていった.益子焼と SL ツアーといった感じか.真岡駅では写真タイムのため 9 分停まるが人が多すぎて SL には近寄れない.走っていると何箇所も踏み切りを渡るが、踏み切り待ちの車の中をみると、みんな携帯のデジカメで写真を撮っている.1 時間半で下館に着くが、これだけ大勢の人に手を振られる列車なんかに乗った事は今まで無かったわけで、なんというか無茶苦茶感動したなー.距離的にも日帰りで行けるとこなんでまた乗ってみたい感じだ.

2005/ 3/17(晴)
・島根県が竹島の日の条例を可決した.外務省の HP によると、竹島は元々日本の領土だが、韓国の警察が突然占拠し今に至っている.領土問題は基本的には当事者二カ国では絶対に解決しないので、国際司法裁判所に持ち込んで判定を下してもらいたいが、韓国がそれを頑なに拒んでいるとの事である.島根県の漁師は、この島の近辺で韓国に 200 隻以上拿捕され、更には 44 人も殺されていていて、ついにぶち切れてこういう条例制定に至ったらしい.とはいっても抽象的な条例なので、記念式典を開くくらいでなんら実効的なものは持ち合わせていないのだが、日本、そして韓国の新聞の日本語版のニュースをみていると、韓国全土が大激怒して、日の丸を燃やすは鶏の首は切るは、大統領が対日ドクトリンを出すは、全国の教科書で独島特別授業を行うは、姉妹都市提携を一方的破棄しまくるはで凄い事になっているみたいだ.韓国新聞のコラムをみていると、歴史を顧みない日本の侵略行為を絶対に許すなみたいな記事で溢れかえっているが、細かく読んでいくと、騒ぎを大きくしすぎて国際司法裁判所で領土判定されたら非常にまずいから気をつけなければならないだとか、日本に 10 万人居る韓国人の不法滞在者に対する取締りを強化されるとやばいとか、妙に可笑しい記事もちらほら出ている.中国や韓国は日本の教科書を監視する専門の機関を持っていて、日本の歴史公民の教科書の内容が自分たちの都合に良くない事が書かれてあるとすかさず謝罪しろといってくるのだが、今回の竹島の件に関してだけは、韓国に分は無いだろうな.というのも日本政府のやる事に悉く反論する共産党でさえ、日韓友好に溝が出来るのは宜しくないが、なんせ竹島は何処から見ても日本の領土から云々という談話を発表しているくらいなので、まあ間違いは無いだろう.
・それにしても驚いたのは、日本は国際司法裁判所に判断を仰ごうといっているのに、韓国が絶対にそれを阻止しようとしているわけで、客観的にみて日本の領土に間違いない竹島をたかが地方自治体の一つに過ぎない島根県が、何一つ実効性の無い条例を可決したくらいで、何故にここまで狂ったような行動にでるのであろう.ちょっと興味があったので韓国の歴史教科書やら学説やらをネットで拾えるだけ拾っていろいろ読んでみたのだが、なんとなく納得してしまった.かの国の教科書も、歴史的事実とは程遠い内容で溢れていて、何だか殆どファンタジー小説の世界なのだが、要は日本人というのは韓国の下位に存在する民族で、日本の文化は悉く韓国が教えてあげて出来たもので、日本独自の文化というものはこの世には存在しない.だから日本は韓国に対しては大いに敬意を払わなければならない.元寇の時などは九州や対馬に対しても何度か討伐を加えてやったと.そんな日本がこともあろうか韓国を併合し、太平洋戦争が終わるまで独立が果たせなかったのは、断じて耐えがたい屈辱で、あの下郎民族には対してはその動きを監視し、事あれば鉄槌を下さなければならない.ということらしい.
・まあ、そういう教育をひたすら受けつづけてきたならば、今回の騒動も何となく納得いく感じだな.そういえば日本のアニメも韓国で幾つか放映されているらしいが、新聞記事によると日本を感じさせるものは子供の教育上良くないとの事で、今までは放送倫理の観点から絵や登場人物の名前から日本的なものは全て削除修正していたらしいが、先日何かのケーブル放送のアニメの背景に日本語が出てきたシーンやお弁当に日の丸の旗が立っていたシーンがあったらしく、かなり問題になったらしい.というかこの論説では本来アニメは無国籍風に作られなくてはならず、それなのに日本のアニメは、その中に日本語や日の丸が出てきて極めて国粋的で、それらを幼い子供たちに見せるのは絶対に阻止しなくてはならず、日本を感じさせるアニメの放送を許容するのは極めて愚昧な行為であると書かれてある.また、お菓子でも日本のメーカーのライセンス品では、日本で売られているのと同じ日本風の名前がついているものがあり、子供がそういうものに触れると幼い童心が打撃を受けているらしい.今回も日本擁護的なインターネットのサイトは全て遮断したと記事に書かれていたが、やる事が徹底してますなー.今回いくら韓国で大騒ぎになっても、実は日本人にはさほど影響も無いような気もするが、一番困っているのは迂闊なことを言えないヨン様あたりじゃないのかなー.

2005/ 3/13(晴)
・来週の 3 連休の予定を昨晩から 5 通りくらい立てていて、第一候補として深雪の只見線で SL に乗るってのをやってみようと思い、府中本町に指定席券を買いに行く.青春18切符を持っているので、必要なのは乗車整理券 500 円だけだが、みどりの窓口で用紙を出すと、係員がやたらと画面を叩きまくった挙句、困惑した顔で、この切符は発売停止となってますと言う.発売停止って何じゃそれはと聞くと、脱線事故で復旧の見通しが無いとの事らしいが、そういう理由で指定席を取れなかったのは初めてだ.念のためとメモってきた第二候補の真岡鉄道の SL の整理券を申し込むと、それはあっさり取れる.ということで 1 泊 2 日の会津若松 & SL 只見線は挫折して、日帰りの SL 真岡鉄道 & 偕楽園ということにする.
・府中本町から中河原まで府中市緑道を歩いて帰るが、3 Km 程の道にはずっと梅が咲いていてナカナカ綺麗だ.今年は梅見に行っていないから今度の連休の余った日にでも行ってみようかな.聖蹟の本屋で真岡鉄道と偕楽園を調べるべくるるぶ茨城を買って帰ってからいろいろ調べてみるが、真岡鉄道と茂木は茨城県ではなく栃木県であることが発覚して出鼻を挫かれる.
・先日テレビ録画で The Rock という映画を見た.The Rock というのは Alcatraz の別称である事は知っていたが、そういえば Alcatrazz の CD を持っていたなと思い出し、発掘して聞いていたが、その繋がりで Rainbow を聞き、同じ年代という事で Euro Beat の CD も発掘した.今日の夕方にふと聖蹟の Tower Record に寄った際にその事を思い出し、Euro Beat を探してみると、オムニバスの CD で 20 年ほど前に良く聞いた曲や歌手が詰まった CD が発見されたので買ってみる.Kylie Minogue、Sinita、Dead or Alive、Michael Fortunari、Frankie goes to Hollywood 等など記憶力の悪い私にしては、この頃覚えていた名前はナカナカ忘れてないのが不思議だ.部屋に戻って聞いてみると思わず高校の頃を思い出してしまう.

2005/ 3/12(晴)
・今日は京王観光のイチゴ狩りバスツアーという事で早起きして 6 時 50 分に聖蹟桜ヶ丘の京王本社前に行く.1 号車も 2 号車も 1/3 程の人の入りだったが、八王子で完全に満員となる.パンフレットには添乗員は付かないと書いてあったが、車掌が付いていた.添乗員と車掌の違いは良く分からないが、バスを降りた後に旗を持って客を連れて行くのが添乗員で、バスの中でしかサービスを行わないのが車掌なのだろう.今日は聖蹟 & K8 組が 2 台、新宿組が 2 台の計 4 台 160 人が同じ行程だそうで、バスを間違えないように色違いの熊の人形を吊ってある.最初に清水のイチゴ園に行くのだが、どういうルートを取るのかと思っていたら中央道河口湖から東富士道路を経て静岡に抜けていた.2 年前に乗ったときには東名経由だったので、今日の行程で東名経由だったら八王子から 16 号線でいきなり大渋滞に巻き込まれると思って恐れていたのだが、中央道経由でホッとする.今日は天気も良いので、富士山がずっと見えていたが、山中湖の横を通るときには皆さん車窓から富士山をバシバシ撮っている.
・11 時前にイチゴ園に着いて 30 分ほど良い色の選んで食べる.食べてて思ったのだが、最近の品種は粒が大きいような気がする.長さが 5cm 超えなんてざらで、そういえばスーパーで売っているやつもそこそこ大きく、昔食べてたイチゴはもっと小さかったような気がする.20 個位食べたが、バスに戻って車掌のお姉さんの言うには、女性の場合は平均で 30 個ほど食べるらしい.確かに見ていても女性は男性の倍くらい食べている感じだった.バスは海沿いを走るが、今日は風が強く波が激しく高い.今年のイチゴツアーで最大波だと車掌が言っていたが、5 m 程の消波堤の 3 倍くらいの高さの波しぶきが打付けていて大迫力だ.そういえば東名道の由比付近ではあの高い防波壁を乗り越えて、バスに波が直撃していてフロントガラスも真っ白になっている.バス内でお弁当が配られ、静岡市内の駿府公園でお弁当を食べる.
・本当は次はお茶工場見学なのだが、今年に入って業績不振で閉鎖したとかでそのまま通過する.バス内で食後のデザートということで生ドラが配られ、熱いお茶も出る.お茶を淹れる時には車掌はエプロン姿に着替えて、急須に一回注ぐごとにお茶っ葉を換えている.後ろの席のおばさんも感心していたが、このバスツアーはやたらとお茶やらお菓子やらお土産やらががんがん配られまくっている.新宿、調布、府中、聖蹟、八王子から毎日 4 台のバスが出て、3 週間前には満員になる超人気のバスツアーだが、5,000 円前後の料金で料亭のお弁当、これでもかと言わんばかりのお土産食い物責めで女性の胃とハートをがっちりと鷲掴みにしているようだ.当然ツアー客の 3/4 くらいは女性だ.
・東名富士川 SA では富士山が真正面に見えるホールでコーヒーを飲み、最後の場所である御殿場アウトレットに行く.冬に青春18切符で来た時には、観光バスに乗ってくる輩もいるもんだと感心していたが、不覚にも今日はその当事者になってしまった.この前に来た時には coleman で保温マグカップを買ったのだが、それにコーヒーを入れるとピーピー音がして謎に思っていたら、なんとコップを振るとちゃぽちゃぽ音がして、2 重壁のどこかに穴が開いている事が発覚したのだが、今度は同じ間違いを繰り返さないようにそういうモノは避ける.御殿場を 17 時半頃に出発し、途中談合坂に寄って八王子には 19 時半頃に到着する.京王線では京王八王子のことを K8 と表記しているのだが、バスで八王子から乗った人達も普通に K8 と言っていて何だかローカル用語を 1 つ覚えたような感じだ.聖蹟には 20 時頃に到着.ナカナカ充実した一日だった.

2005/ 3/11(雨)
・会社を休んで確定申告に行く.税務署の HP で混雑状況をみてみると、八王子や多摩近辺は空いているのに、自分の管轄の日野税務署は大変混雑していると出ていていきなり行く気が失せるが止むを得ない.高幡不動の駅で降りると税務署への地図が沢山置いてあったので 1 枚取るが、よく見ると道のあちこちに看板が出ている.その看板に従って歩いていき、多摩川を渡ると広い空き地に車がぎっしりと止まっているのがみえた.運動会か何かかと思ったが、近づいてみると税務署の臨時駐車場となっていて、それをみてまたまた落ち込む.今日はこういうこともあろうかと 2 年前に買った GameBoy と Dragon Quest3 と予備電池を持ってきていて、数時間なら耐えるつもりでいたのだが、やはりこの人の多さはちょっといけてない感じだ.
・用紙は予め HP 上で計算して印刷してきたのだが、税務署の中に入ってみると、既に用紙を書き込んだ人は、提出するだけで良く、そこには机が 4 つ並べられていて、人も 100 人くらいしか並んでいない.どうやら税務署で用紙を書き込む場合にやたらと時間が掛かりそうな感じだ.ものの 20-30 分も並んでいると順番が来たので、係員の人に用紙を見せて、封筒に名前を書いて提出終了.10 年くらい前に一度確定申告をした時に、茨木高槻下京の税務署 3 箇所をたらい回しにされて有給休暇 2 日と交通費数千円を費やしたのと大違いだ.とりあえずほっとして帰る.

2005/ 3/ 9(晴)
・昨日はやたらと暖かかったが、今日は更に暖かくなって先週末の雪が嘘のようだ.3 月の 1 週目は春の防災週間やらとかで、今日はビルの前に消防署の人が来て、煙体験室やら何やらやっていたので、イベント好きの私は早めに昼休みを取って、後輩 3 人と早速体験してくる.最初は煙体験とやらで、大きめのテントの中に煙が充満していて、その中を出口まで歩くのだが、30cm 先は見えないほどの凄まじい煙で、しかもテントの中は巨大迷路のように仕切りがしてある.すっかり燻されて脱出し、次は消火器実習をする.こんな街中であのピンクの粉を撒き散らすのかと思ったら、練習用の消火器は水が出るような仕組みになっていて、噴水の中に置いたパイロン目掛けて水を吹きかける.イマイチ.次は起震車に乗って震度 7 を体験するが、どうも揺れが単調で震度 7 の実感が湧かない.というか震度 6 以上になると普通は立ってられない筈だが、人工の揺れだと少し迫力に欠けるようだ.最後にはしご車のゴンドラに乗るが、これは下から見てもかなり恐ろしく、かなり緊張する.登山で岩場とかに出かける割には、高いところはさほど得意じゃないのだが、はしご車に乗る機会なんてまず無いので、お金を払ってでも乗りたいくらいだったが、幸いあまり並んでなかったので、5 分ほど待つと順番がやってくる.ヘルメットを被り、安全帯を締め、ロープを固定して後輩とゴンドラに乗り込むが、さすがに高い.付き添いの消防士に聞くと高度 30m ということで、足元が全く無くてしかも揺れるので、とてもじゃないが柵から下を覗き込むなんて出来ない.降りた後に後輩が後方を振り返ったら強烈怖かったといっていたが、あの細いほそーい梯子の先端にくっついているだけだから、それを見てしまうとかなり怖いだろう.そこに気付くほどの心の余裕が無かったな.一通り体験して満足して昼ご飯を食べに行き先ほどの話で盛り上がる.

2005/ 3/ 6(曇)
・昨日は水道工事があって部屋に篭っていたが.今日は予定では青春18切符を使って甲府の昇仙峡へ行くはずだったが、イマイチ天候が悪いので中止にして髪を切ってハードオフを覗いてみる.特に何も買う予定は無かったが、YAMAHA の 5.1ch スピーカーシステムが安く出ていたのでついつい買ってしまう.早速部屋に帰ってパソコンに取り付けるが、DVD だと前後左右から音が聞こえて如何にもという感じ.しかし、例えばテレビ録画等のモノラル音声だと、センタースピーカーから音が聞こえるので、今までのミニコンポに付けていた状態よりも、より真中から音が聞こえてイマイチだな.

2005/ 3/ 4(雪)
・昨晩から関東地方に雪が降り続き、朝起きると 10cm くらい積もっていた.窓を開けて電車の音を確認すると動いているようなので止むを得ず出社する.京王線は高尾の方からやってくるので、入ってきた急行電車はまるで青森か北海道からやって来たかのごとく屋根に雪を積もらせていた.予想通り途中で馬鹿みたいに混んで電車も遅れまくり、20 分遅れで新宿に着く.どうせ遅刻確定だし他の人も遅れているだろうと思って余裕をこいて出社する.
・夜に後輩が秋葉原に付き合えと言うので付いて行くが、今日は雪で車が使えてなかったこともあり、車の量が極端に少なく、秋葉原の広い道路を余裕で横断できる.帰りに新宿駅で青春18切符を買って帰る.

2005/ 3/ 2(晴)
・先週から今週前半にかけて、私の周りではインフルエンザの嵐が吹き荒れていたが、今日は久々周りの人の顔が揃った.インフルエンザの場合には、無理して出社されると周りに多大な害を及ぼすので、最低 3 日は会社に出てくるなと圧力を掛け捲って休ませていたのだが、どうやら私は感染されずにすんだようだ.今日は朝一で新宿で打ち合わせ、夕方から府中で作業だったので歩いて帰るが、朝は遅く帰りは早くやたらと楽な一日だったな.
2005/ 3/ 1(晴)
・3 月だというのに今年は随分と寒く、北日本の方では積雪もやたらとあるようだ.去年は 10 月くらいまで激暑だったから、全体的に季節がずれているような感じか.それでも梅の花なんかは咲いているので、春遠からじといったところだろう.昼休みに近くの JR 貨物ビル 2F にあるバイキングに行くと、今日は大ホールでなにやらセミナーをやっていて、そのセミナーで貸しきっているとの事で、お詫びのお菓子を貰って追い返される.バイキングの隣のホールでセミナーをやっているのは毎度の事だが、バイキングまで完全貸切とは初めてだな.入れないとなるとますます行きたくなるのが人情だが、まあお菓子を呉れたから許すか.
・後輩が次の日本での W 杯ホームゲームチケットの抽選に外れたと騒いでいた.誰かが北朝鮮に応援しに行けとか言っていたが、ネットでみていたら、ちゃんとそういうツアーもあるようだ.他にも調べてみると、かの国では地上費という謎の名目で滞在 1 日あたり 3 万 5 千円くらい取るらしい.応援ツアーもどれもが無理矢理観光付きで、どう考えてもあの国へのサッカー応援なんて、試合開始直前に入国し、終わった瞬間に即座に帰国したいのに、不要に留まる事を強制されるなんて恐ろしい限りだ.






2005/ 3/ 1 - 2005/ 3/31

Retorno