2007/ 9/ 1 - 30




2007/ 9/30(雨)
・昨日は今住んでいる大曽根付近をいくつか見て周ったが、今日は鶴舞公園付近を見る.名古屋では地下鉄東山線沿線が良いと皆さんが言っているが、そういう地区だと駅から近くて新しい物件は狭くなってしまうので、不動産屋でざっと見ただけで止めておき、大人しく当初の予定通りに鶴舞方面に行く.
・私は窓の外の近くに建物があるのが絶対にだめで、そのため自然と高層階の部屋ばかり見ることになるのだが、駅から 10 分ほど歩くものの比較的新しくて窓の外が明るい物件が見つかったので、さっさとそれに決めてしまう.引越しは 10/22 の予定だが、今から社宅関係の手続きをやっていればそんなに余裕は無いかも.

2007/ 9/29(雨)
・10 月に部屋を替わる予定なので、不動産屋に行って部屋をいくつか見て周る.社宅の条件内で探すので、いくつかの制限があるが、それでも東京に比べれば全然探すのは楽という感じだ.ただ、今日は天気が悪いのでどうもどの部屋も暗く感じてしまうな.同じ物件でも晴れた日に来ればまた違った感じなのだろう.

2007 /9/24(曇)
・天気が良ければ勝沼にぶどう狩りにでも行こうと思っていたが、この三連休は初日以外はどんよりと天気が悪く、結局どこにも行かずに新幹線で帰る.のぞみだと 1 時間 40 分で名古屋まで着いてしまうわけで、やはり高速バスと新幹線の差は大きいな.というか昼間の東名高速バスは長距離で使ったらダメだな.

2007/ 9/22(晴)
・この三連休は東京へ行く予定で、昨日いろいろ調べていたら、JR 東海ツアーズから売り出されているぷらっとこだま切符というのを発見した.普通車だと 7,900 円、グリーン車だと 8,900 なのでグリーン車を使うと、ビ券の普通車よりも 2,000 円くらい安く、更にグリーン車まで乗れてしまう.ということで夕方に千種駅にある JR 東海ツアーズに買いに行った.が、22 日の分は全列車売り切れてしまっていて、結局買えずに帰ってくる.この切符は通常の切符ではなく団体旅行扱いなので、予め発行枠が決まっているようで、列車はガラガラでも枠の数が売れるとそれ以上は売れないようだ.発売も駅ではなく JR 東海ツアーズの窓口のみだし、買うときも切符の申込書ではなく旅行の申込書に住所やら名前を書く.全部のこだまが対象だが、指定した列車の指定された座席しか乗れることはできず、乗り遅れたら旅行催行後キャンセル扱いなので 100% のペナルティとなり、また、あくまで団体旅行扱いなので指定した新幹線駅の改札口で必ず外に出なくてはならないなど、ガチガチに融通が効かないが、それでもグリーン車にあの値段で乗れるのはかなり魅力だったな.
・8,900 円で新幹線グリーン車を逃してしまうと、何だか通常料金で普通車に乗るのが馬鹿らしくなったので、今日は気合で早起きして高速バスで行く事にする.以前使った中央高速バスが快適だった事を思い出して、中央高速バスで行こうと思ったが、三連休だけあって全部売り切れ、東名高速バスは朝 6 時発の特急のみが空いていたので、5 時半の電車に乗って名古屋駅に行く.5 時 50 分に窓口が開いたので切符を買ってバスに乗り込むが、何やらトラブルで出発が 20 分ほど遅れる.次の栄バスターミナルでほぼ満席となり、次のバス停で補助席まで埋まる.東名高速バスは特急というのがいわゆる各停で全部の停留所に止まり、超特急というのが止まるバス停の数が少ない.
・名古屋から新宿行きの中央高速バスは、馬籠が最終乗車乗車停留所で、そこから八王子までは乗降は無く、八王子以降は降車専用となるが、名古屋から東京行きの東名高速バスは、全バス停で乗降を扱っている.高速に入って 2 つめくらいからは満席なので降りた人の数しか乗れないが、あんな高速道路のバス停で乗れないよなんて言われてどうするんだろう.それより驚いたのが、どのバス停でも数人以上待っていることで、東名高速のバス停はこんなにも利用者が多いのかという感じだ.
・浜名湖、足柄の SA で 10 分ずつ休憩があるが、バスはだんだん遅れが酷くなって、横浜の辺りでは既に 2 時間ほど遅れている.放送が入り、この先渋滞で更に遅延するので、急ぐ人は次の江田で降りたほうが良いという事だ.既に 8 時間くらいバスに乗っていて、更に渋滞で 2 時間乗る気にならないので、江田のバス停で降りる.中央道日野でのそうだったが、ここも最寄の駅までの手書きの地図が貼っている.東急のあざみの駅が最寄という事で EZ ナビウォークで目的を設定して駅まで歩く.
・今日は水道橋の文京シビックセンターで写真展を見る予定で東京に来たが、自分より更に後輩が遅れてやってきたので、見終わった後一緒に晩御飯を食べに行く.久々だったので 4 時間くらいグダグダしゃべって別れる.

2007/ 9/18(雨)
・朝に雨は止んでいたので朝食後にホテルのビーチに出る.ここの砂浜は貝や珊瑚のかけらで出来ているが、よくよく見るとヤドカリがたくさんいて、ちょこちょこ動き回っている.
・12 時の飛行機なので 9 時過ぎにチェックアウトし、高速道路を使って西原まで行く.日航アリビアにはプライベートビーチもあり、プールにはデッキチェアなどもあって、いかにもリゾートという感じだったが、2 泊もして海にもプールにも行かずに終わってしまった.まあ、結婚式がメインだから仕方ないか.それにしても今日なんて既に平日なのに、未だホテルは満員で、結構遊びに来ている人は多いなという感じだ.
・沖縄の高速道路はかなり安く、私が払った料金は 500 円だけだったし、私の前にいた軽自動車は 150 円しか払って無かった.こちらの半額くらいのような感じだ.西原で高速を降りておもろまちのショッピングセンター内にある返却場に行く.ここはモノレール駅直結の免税ショッピングセンターだが、大手のレンタカーは殆どここで返せるようになっているようで、駐車場は返却に来た人と車でいっぱいだ.確かに便利だが非常に混んでて返却に時間が掛かるので、普通の店舗で返した方が手続きは早いかも.
・おもろまちからモノレールに乗り、那覇空港に行く.今日は石垣島あたりを台風が直撃しているので、そちら方面の飛行機は全て欠航しており、カウンターは混んでいる.行きはそのまま通過した預け手荷物だが、今度は引っかかってカバンのポケットからライターが 3 つも出てきた.全部で 1 個しか持ち込めないので、それらは全てその場で捨てる事になったが、中部国際空港の荷物チェックはザルだなという感じ.
・帰りの飛行機はクラス J のちょっと良い席の窓側を取っていたが、通路側に子供連れのお母さんが座っていたので席を交換する.クラス J は 1,000 円プラスでちょっと広い席に座れるのだが、広告のイメージとは違って、殆どが小さな子供連れの家族で埋まっている.というかホテル日航アリビアも、子供連れの家族で完全に占拠されていたが、なんだかちょっと意外な感じだ.飛行機の中ではちらっと見るだけでも、私の前の席と反対側の横の席には、未だ毛も生えていない乳児を連れて乗っていたが、以前聞いた記憶では乳児って飛行機に乗れなかったような気もするが、大丈夫なのかな.
・名古屋に着くと快晴で青空がまぶしい.行きも晴れていたが、何だかよりによって短い休みに 2 つの台風をくらいに沖縄に行ったような感じだな.今度は海と空の青い時に行きたい感じ.

2007/ 9/17(雨)
・昨日の晩から今朝にかけて風も強く雨も降ったり止んだりしていたが、11 時からの結婚式ではちょうど雨が止み、挙式後に外でフラワーシャワーや写真を撮るときには、運良く青空が広がっていた.それにしても台風の風の湿度というのはとてつもなく高いようで、屋内から外に出た途端、カメラのレンズが一気に曇ってしまう.冬の時期にこのような現象は結構起きるのだが、こんな季節の屋内と屋外の気温差が無いときにこういう現象が起きるとは恐るべしだ.昨日の車でも昨夜のホテルでも何度もこの現象を食らったが、さすがに結婚式でやられるとちょっと勘弁してという感じ.
・13 時からホテルのレストランでお食事会をやるが、姉家族は飛行機の時間が迫ってきたので先に空港へ戻る.このホテルには広い駐車場があって、何百台と車が止まっているが、全てレンタカーで埋め尽くされており、空港からのバスは 1 日に 1 便くらいしかない.というわけで那覇空港までタクシーで帰って行ったが、車を運転できない人達には沖縄はかなり厳しい土地だな.
・親も今日は那覇市内に泊まるので、食事が終わった 16 時頃に車で送る.食事の最中、5 メートル先も見えないくらいの、雨というより滝のような激しい降りがあったが、嘉手納のあたりでも結構激しい雨が降り、道路が川のようになる.とは言っても 20-30 メートルくらいの視界はあるので、先ほどの雨よりはマシな感じだが、東京でこの程度の雨が降ったらパニックだろう.雨が小降りになると直ぐに道にバイクが増え始める.これだけ激しい雨の中でバイクで外出するとは、さすがに現地の人は慣れているという感じだ.
・親を市内に送って、帰りに那覇港と北谷の何やら賑やかな一帯を通って帰る.今日は台風の影響でフェリーが欠航しているので、港の中にはフェリーがたくさん停泊していた.夜にお腹が空きそうなのでコンビニでカップラーメンとおにぎりを買って帰るが、今回は宿泊施設も食事も高いのと安いので落差が非常に激しい感じだ.ホテルに戻ると 20 時半頃になっていたが、雨風が大分激しくなってきたので、外にも出れずに部屋でカップラーメンを食べて寝る.

2007/ 9/16(晴/雨)
・荷物があるので軟弱にもタクシーを使って見栄橋のマツダレンタカーまで行く.予約の時点では車の返却は空港を予定していたが、最終日は時間が足りない感じで、市内と空港の辺の道はやたらと渋滞しそうなので、おもろまちの営業所に返す事にする.借りた車はマツダのデミオで、いわゆるリッターカーなので小さくて取り回しが楽だが、私は過去に自分で乗っていた車も、帰省時に乗る実家の親の車もマニュアルトランスミッションばかりで、オートマ車の運転経験が無いのでちょっと不安だが、まあどうにかなるだろうという感じだ.
・まずは地図で目星を付けていたうるま市の海中道路に行く.台風が過ぎたばかりの空はかなり雲が多く、激しい雨が降ったり晴れたりとめまぐるしく天候が変わる.沖縄の海は砂が白い事もあり、海の色は青緑に見えるのだが、やはり日が射さないと海は綺麗な色にならない.晴れた隙を狙って海の写真を撮る.
・そのまま島を 3 つ渡って、端っこの伊計島の果てまで行ってみる.サトウキビ畑が広がりのんびりした感じで、いかにも南国の島だ.再び戻って海中道路まで来るが、結構車通りは多い.よくよく見ると走っている車の殆どは小型車のレンタカーで、途中の休憩スポットなど、たくさん止まっている車の半数以上がレンタカーだったりする.沖縄だと車じゃないとナカナカ思うように動けないし、公共交通機関よりも割安だったりするからこうなってしまうのだろう.
・ホテルに行く前に安慶名の A&W でハンバーガーを食べる.食べている途中、馬鹿みたいに激しい雨が降ってきたが、20 分もしないうちに晴れてくる.小降りになったところで車に戻り、読谷村にある日航アリビアに向かう.
・車で走っていて気付いたが、沖縄本島は殆ど平野が無い.その代わり高い山地も無いので、丘陵部に家が建ち、道路もひたすらアップダウンを繰り返している.家の作りも随分と違っていて、コンクリートに色を塗っただけの家が多く、またベランダ部や屋上部が多い.というわけで、これらの風景は全くブラジルの風景と瓜二つであり、何だか妙に懐かしい感じがする.海辺の街路樹の葉っぱの大きな木も、Balneario Camboriu あたりの街路樹と同じ種類の木だし、那覇の街路樹のナナカマドのような葉っぱの赤い花を付ける木も Curitiba の街路樹と同じ種類のようで、道路の路面の作りが綺麗なのと、日本語が多い点を除けば違いはそう多くは無い.
・ホテルの近くの残波岬に寄って台風のうねりの大波を見て、17 時頃に日航アリビアに到着.ちょうど親も鳥取から到着したばかりだ.1 日に1 本くらいある空港からホテル巡りのバスに乗って来たらしい.とりあえずは部屋に入ってシャワーを浴び、ちょうど姉の家族も到着したので晩御飯を食べに行く.今日は晴天と豪雨が 10 回くらい入れ替わり、台風の影響かななどと言っていたら、ホテルの人が台風 12 号の影響でしょうと言っていた.昨日、飛行機が影響を受けたのは確か 11 号だったと思って聞き返すと、既に 12 号が接近していて、明日から大荒れになるらしい.なんてこったい.

2007/ 9/15(晴)
・この週末は弟の結婚式が沖縄であるので、今日は午後から沖縄へ行く.3 ヶ月前に早割で航空券を買っていたが、台風 11 号沖縄上陸の影響で、出発便の機材が遅れているようだ.とりあえずは運行するようなので、13 時過ぎに大曽根を出て、金山で中部国際空港行きの名鉄の乗車券と特急指定券を買い、電車に乗る.直ぐ前に出た全車指定のノンストップ特急は結構混んでいたが、自分の乗ったやつは指定席車には 2 人しか乗ってなくて、ガラガラだ.いざ空港に着くと、沖縄行きだけが満員で、他の便は全部空きがある.夏休み明けの三連休は沖縄以外には皆さんさほど行かないようだ.
・窓側の席を取っていたが、機内でも使えるフィルムのコンパクトカメラはうかつな事に預け手荷物の方へ入れていた.ここ 10 年くらい国際線や海外の航空路線は結構乗っているものの、国内線は 5 年ほど前に北海道に 2 往復したくらいで、何だか物凄く久々の飛行機だ.飛行機は以前は普通に乗れていたものの、最近になってやたらと恐怖症になり、乗ってから 1 時間半くらいは目をつぶって全身汗びっしょりで固まっていた.1 時間半くらい乗ったところで、機長から約 10 分後から台風の乱気流に入るので揺れるというアナウンスが入った.アナウンスを聞いてもはや諦めの境地となり、その後は普通に目を開けて座っていた.本当に 10 分後に雲の中に入って揺れが大きくなり始めたが、それまでの微弱な揺れで感じた恐怖感は無く、ボケッとしているうちに雲から抜け出す.与論のさんご礁に囲まれた島々を過ぎ、暫くすると沖縄本島の横を通過する.事前勉強不足で知らなかったが、沖縄本島もさんご礁に囲まれていて、波はさんご礁のところで大きく砕け、それより内側には殆ど波は来ていない感じだ.そうこうしているうちに那覇に到着.やはり地上は良い感じだ.
・私は沖縄には 15 年ほど前に仕事で 1 泊で来たことがあるだけで、その時は空港と事務所とホテル以外には全く足を踏み入れていないので、実質今回初めて来たような感じだ.那覇空港からは最近作られたモノレールで牧志へ行く.モノレールは 2 両編成だが、始発の空港から無茶苦茶混みまくっている.というか空港連絡のモノレールで 2 両はちょっと短すぎという感じだ.明日と明後日のホテルは、日航アリビアというリゾートホテルだが、今日は経費節約のため那覇市内の安宿を取っている.牧志で降りて国際通りを歩き、平和通りのアーケードを歩いた果てのところに今日の宿があった.トイレ、シャワー共同のいわゆるドミトリーというやつで、連休特別料金で 2,500 円だが、普段は 1,000 円で泊まれるらしい.最初はちょっと違和感を感じたが、ちょっと前までは結構こういうところにも泊まっていたので、何だか昔の旅の気分を思い出させてくれた.

2007/ 9/ 8(曇)
・琵琶湖西にある高島市の針木へ行く事にする.朝 8 時過ぎの電車に乗って金山へ行き、特別快速の米原行きに乗り換える.青春18切符最後の週末という事で、予想通り電車はやたらと混んでいて名古屋でも殆ど人は降りず、米原まで混雑の中を立って行く.米原から大半は京都方面の新快速に乗り換えているが、敦賀方面乗換えもそれなりにいて、米原までの特別快速内にいた 15 人位の団体も近江塩津行きの同じ車両に乗ってきた.彼らは余呉で降りるだろうと予想していたが、案の定余呉で全員降りていく.先頭車両に乗っていたが、前面窓にへばりついて指差し呼称を行っている男性がいて、まあこういう人は先頭車両には必ずいるのだが、途中で空き席に座って隣の子供連れに延々と鉄ネタ話をし始めた.
・近江塩津で姫路行きに乗り換える.ここに来るまでは蒸し暑かったが、近江塩津駅のホームはさほど標高が高いとは思えないにも関わらず、やたらと涼しい風が吹いていい気分だ.近江塩津から 30 分ほどで新旭に到着し、電車を降りる.
・新旭ではもう一人おじいさんが降りて、その人もこの付近の湧水地区に散歩に来た人のようだ.駅から 10 分ほど歩いたところの地元料理の食堂に入ると、その人も遅れて入ってくる.40 人位の団体が来る様な感じだったが、到着前に食事を終えて外に出る.
・針木地区はあちこちに湧水があり、民家にそれらを利用する水場が残っている.中心地区の神社で休んでいると、これまたこの辺を散歩している観光客がいた.近江塩津ではあんなに涼しかったのに、この辺りはやたらと暑く、2 時間ほどかけて歩き回ると結構へたばったので、新旭駅に戻って姫路行きの電車に乗る.
・せっかくこの辺に来たので、坂本で降りて観光しようと思ったが、ついつい電車の中で寝てしまい、京都まで来てしまった.そのまま帰るのも何なので、東福寺に行って京阪に乗り換えて三条へ行く.三条で少し買い物をし、寺町通りから錦市場へ入って、喫茶店で冷たい白玉ぜんざいを食べ、市場で買い物をして帰ることにする.錦市場のアーケードを出たところでちょうど雨が降ってきたので地下に入り、四条烏丸から地下鉄で京都駅へ行く.京都駅からは各駅停車に乗って、座って米原まで行くが、今日は気温が上がりすぎたのか、外は激しい夕立となっていた.
・米原では浜松行きの新快速まで 20 分の待ち時間があり、並べば座れる感じだが、一度この駅で先頭に並んで座れなかった事があったので、最初から並んで座る事は諦めてとりあえず駅そばを食べる.結構多くの人がホームの駅そばを食べているのだが、味ははっきり言ってかなり粗末で、名古屋駅のきしめんの方が比較にならないくらい美味いし、京都の駅そばもここよりは遥かにマシだ.次からは余程の事が無い限り食べないだろうな.
・米原からの電車ではドアのところに立つ.車両端のボックスシートに座った年寄りが、やたらとでかい声で辺りに話しまくっていて、最初のうちは車両の真ん中あたりの人まで何事かとそちらを振り返るくらいの勢いだ.始めのうちは真正面に座っているカップルに卑猥な話を大音声で延々としゃべり続けていたが、相手にされなくなると今度は通路向かいの 4 人グループに話し始める.話も宗教じみた内容になってきて、そういう人の共通の特徴だが、自分の信教は絶対的に正しく、自分の話に聞く耳を持たない人は、極めて卑しく不幸な人だという内容を延々と大音声で話している.グループの人達はお弁当を食べようとしていたのに、あんな話を延々聞かされて旅の帰路を台無しにされ、かなり可哀想だ.
・当初からの予定通りだが、米原からの新快速は大垣で降りて、とりあえずは卑猥な神老人から逃れる.次に来る大垣始発の特別快速に乗り換え、ガラガラの車内でゆっくりと名古屋に戻る.夏の青春18切符も使い切ったが、この夏のこの切符での日帰り旅行はなんかイマイチのが多かったな.

2007/ 9/ 2(雨/曇)
・今日は天気がイマイチ良くないが、ちょろっと近場に出かけることにする.大曽根駅から、ガイドウェイバスのゆとりーとラインという乗り物が走っていて、未だ乗った事がなかったので、名古屋に転勤になって一年目で漸く乗ってみることにする.ガイドウェイ区間の終点が小幡緑地で、そこに結構大きな公園があるので、そこまで乗ってみる.
・小幡緑地までは高架の専用軌道を走るが、小幡緑地から先は一般道を走るので、姿形は全く普通のバスだ.大曽根駅では改札口の跡があるが、今では普通のバスと同様に乗るときに整理券を取って降りるときにお金を払う仕組みとなっている.10 分間隔で走っているが、結構乗客は多い.大曽根の次のイオンナゴヤドーム前で結構乗り降りがあるが、イオンで 2,000 円以上買い物をすると片道分のタダ券を呉れ、更に使用済みのタダ券を貯めるとプリペイドカードを貰えるらしく、買い物客にとっては正規の運賃よりかなり安く乗れる仕組みとなっているようだ.ウワサには聞いていたが、運転手は両手を膝の上に置いて足でアクセルとブレーキをコントロールするだけなので、全くの手放し運転で見ていて不思議な感じだ.
・小幡緑地で降りて公園に行く.芝生の広場があり、奥に森林浴コースという木道が 1Km ほどあるので歩いてみる.蝉の鳴き声が五月蠅く、今日は湿度も高いので暑さ倍増だ.自然というにはちょっと作られた感じが目に付いてイマイチという感じ.花見ならまだしも普段バス代払ってまで来るところでも無さそうな感じだ.
・帰りもゆとりーとラインで戻ってくるが、高架の専用軌道上では結構スピードも出ていて、距離の割には速いというか並走する名鉄瀬戸線よりも速い感じだ.帰ってからデジカメで撮った写真を現像するが、手ぶれ補正が付いているとはいえ、50mm マクロレンズでアップで撮ったりする場合、シャッター速度があまりにも遅いと被写体も動いてブレてしまっているな.今度からはもうちょっとマメに ISO 感度もいじって撮ってみよう.

2007/ 9/ 1(晴)
・あっという間に 8 月が過ぎてしまった.今日は良く晴れていて気温も高いが、何となく今までの蒸し暑さが去ってちょっと秋っぽくなったような感じがする.先日自転車に乗ったときに、タイヤの空気が少し減っているような感じだったので、イオンに行って空気を入れてくる.ついでにそのまま大須まで走って、パソコンショップなどをみてまわる.パソコンもデジカメの RAW 現像が遅いので新しくしたいのだが、今使っているパソコンの処分も考えないと部屋中がパソコンだらけになってしまう.
・大須から鶴舞公園が近いので帰りに寄ってみる.デジカメは持ってきているが、この時期は花は全然咲いていないな.デジカメをぶら下げて自転車で公園内をゆっくり一周するが、あまりピンと来るものがなく、ちょっと撮っただけで戻ってくる.




2007/ 9/ 1 - 2007 /9/30

Retorno